10月12日土曜日(午前0時)から嬬恋村とアニメ『このすば』コラボ商品のふるさと納税が開始しています。
- (一社)嬬恋村観光協会
- 2024年10月12日
- 読了時間: 2分

ラベルにカズマ、アクア、めぐみん、ダクネスが登場!
嬬恋村とアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』とのコラボを記念して、ミネラルウォーター『花鳥風月天然水』、このすばラベルの『キャベツサイダー』をお届けします。
『花鳥風月天然水』、『キャベツサイダー』ともにラベルは各4種類。
【花鳥風月天然水について】
お水は日本百名山「四阿山」の麓で採水。
JALやANAの機内サービスでも使用されるまろやかな天然水です。
水源地の水温は、四季を通じていつでも9度。
日本百名山“四阿山”の麓 標高1,300mの冷涼なバラギ高原の地下250mから汲み上げました。
弱アルカリ性の超軟水は、マグネシウム・カルシウムの含有量が極めて少なく、赤ちゃんの調乳用としても最適です。
残留農薬・残留放射能すべて不検出、無菌パックで飲料・料理等にも安心してご利用いただけます。
【キャベツサイダーについて】
キャベツサイダー誕生のきっかけは、フードロス削減でした。
餃子をつくるためにキャベツを使用しますが、硬い外葉や芯の部分は食感を良くするために廃棄していました。ところが、せっかく契約農家さんが作ってくれたキャベツを廃棄することに心苦しく思っていました。そこで、キャベツを廃棄せず低温で抽出したエキスをサイダーに混ぜ込み誕生しました。
キャベツが大好きな人にはたまらないサイダーです。
〈嬬恋村×このすばコラボについて〉
TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』第1期に登場する空飛ぶキャベツ。
主人公カズマたちが、飛来するキャベツの群れを迎え討ち捕獲するクエストは、アニメエピソードの中でも屈指の人気。
そんな『このすば』が、夏秋キャベツの出荷量日本一の群馬県嬬恋村と「キャベツ」を軸に展開する、コラボレーション企画です。
嬬恋村応援のご寄附をお待ちしております。
・ふるさとチョイス
・ふるなび
・楽天ふるさと納税
・JREMALL
・ANAふるさと納税
・モンベル
・セゾンのふるさと納税
・auPAYふるさと納税
・ふるラボ