top of page
202411愛妻の丘朝日.JPG

【​愛妻の日イベント】

愛妻の丘で、夫婦そろって日の出ツアー

~冬季閉鎖中の愛妻の丘に特別入場~

舞台は冬季閉鎖となる愛妻の丘。

​イベント参加者のみ特別入場!

この冬、「愛妻家の聖地」でふたりの特別な思い出を作りませんか?

時刻は日の出前、まだ街も寝静まり暗く静かな中、

およそ2㎞の道のりを歩いて愛妻の丘へ向かいます。

空気が澄んだ冬ならではの絶景をご覧ください。

全行程、地元ガイドがご案内。

参加者のペースに合わせて安心安全ガイドを行います。

スノーシューなどの装着についても丁寧にお教えします。

安心してご参加ください。

※道の状況によりスノーシューやチェーンスパイクなどを装着予定。

持ち物や装備についてご確認の上、お申込みください。

申込期間:2025年12月1日(月)~2026年1月4日(日)23:59

★​チラシPDFデータはこちら​​​★

愛妻の日2025年度.jpg

開催日・​当日の流れ

◆2026年1月31日(土)

5:30 田代コミュニティセンター 集合(Googleマップはこちら

5:45 出発

6:35 愛妻の丘 到着

   日の出観賞、愛妻レターボックスへメッセージ投函

6:55 愛妻の丘 出発

7:30 田代コミュニティセンター 到着

                 記念品のお渡し

7:45 解散 ※時間は多少前後する場合がございます

202403浅間山朝日.JPG

​もちもの・装備

<もちもの・装備>

飲み物・手袋・防寒用帽子・スノーブーツもしくは冬用長靴・防水性のある暖かい服装(脱ぎ着できるように重ね着がおすすめです)

※気温-10℃を下回ることが予想されます。防寒対策をお願いします。

<有料レンタル>※お申込みの際にご入力ください。

・スノーウェアレンタル(上下) ¥3,000

​・スノーシューズ  ¥2,000

​参加費・お申込みについて

<参加費>

ペア ¥10,000

※参加費に含まれるもの

ガイド料・スノーシューおよびチェーンスパイク料金・保険料

<お申込み条件>

・ご夫婦もしくはカップルで参加できる方

・装備をご用意できる方

・撮った写真を宣伝で使用しても良い方

<お申込み方法>

​以下の申込みフォームからお申込みください。(定員6組12名)

申込期間:2025年12月1日(月)~2026年1月4日(日)23:59

※​定員に達し次第締め切りとなります。

受付完了後、メールにてご連絡を致しますのでご確認をお願いします。

お電話でのご連絡は原則いたしませんのでご了承ください。

参加費・お申込みについて

​その他

<お支払い方法について>

現地にて現金決済

<参加条件について>

以下に該当する方はご参加頂けません。

・飲酒されている方

・違法薬物等を摂取されている方

・妊娠されている方

・スタッフとの意思疎通ができない方

参加規約にご同意いただけない方

​参加規約

ご予約の前に下記の参加規約・キャンセル規約を必ずご確認ください。

<参加規約>

■ご予約の際しての注意事項

オンライン予約の場合、弊社からの予約確定のメール返信をもって、ご予約完了となります。3営業日以内に返信がない場合お手数をおかけして申し訳ありませんが直接お電話にてお問い合わせください。

※年末年始(12月28日~1月3日)のみ休業

 

■開催条件・体験の中止について

当協会主催のアウトドアツアーは自然の中で行われるものです。

予期せぬ天候の急変などにより当日現地でツアーが中止になる場合があります。

基本的に雨天・降雪決行ですが、危険と判断した場合は中止します。

中止決定後、速やかにこちらからご連絡致しますが、直前となる場合もありますので 予めご了承下さい。

その際、 事前にツアー料金をお支払いいただいている場合は全額返金いたします。現地までの交通費等のお支払は致しかねますので、予めご了承下さい。

 

■参加条件について

当日は参加承諾書に必要事項のご記入と、ご本人のご署名をいただきます。

当日飲酒された方、二日酔いの方、妊娠されている方の参加はできません。

あきらかに酔っている方の参加は生命の危険があるためお断りさせていただきます。

その場合キャンセル料を請求させていただきます。

持病や健康状態、ハンディキャップ等、ご心配な点がある方は事前にご相談ください。

 

■参加当日について

ツアー開始時刻までに受付を済ませてください。

お時間になりましたらツアーはスタート致します。(遅れる場合は必ずご連絡ください。)

お客様のご都合によるキャンセルや人数の減員は、規定のキャンセル料をご請求させていただきます。(交通渋滞で遅れた場合も含みます。)

<キャンセル規約>

 

お客様のご都合によるキャンセルや人数の減員は、規定のキャンセル料をご請求させていただきます。

(交通渋滞で遅れた場合も含みます。)

 

■キャンセル、予約の変更について

※ご参加いただけなくなった場合は、事前に必ずお知らせください。
※お客さまのご都合によるキャンセルについては、所定のキャンセル料をいただいております。
※キャンセル料
  2日前 30%
  前日 50%
  当日 100%

※なお、当日のキャンセルや集合時間に遅れる場合は、必ずお電話で080-9673-0020までご連絡下さい。

※営業時間(8:30~17:00)を過ぎた場合は翌営業日扱いとなります。

 

参加規約
bottom of page