「愛妻家の聖地」嬬恋村で秋の四阿山愛妻トレッキング開催!【2025年10月13日(月祝)】
- (一社)嬬恋村観光協会
- 6 日前
- 読了時間: 4分
更新日:1 日前
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が亡き妻である弟橘媛(オトタチバナヒメ)を想い、「あづまはや〜(ああ、わが妻よ)」と叫んだことが村名の由来につながったとされる嬬恋村・四阿山(鳥居峠)を舞台に夫婦・カップル向けのトレッキングイベントを開催いたします。
「身体を動かすことは好き!だけど、これまで登山経験は、、、」という方も、嬬恋村の山を知り尽くしたガイド(古屋祐之氏)が歴史や植生など四阿山の魅力を解説しながらしっかりサポートしますのでご安心ください!
また、登山中や山頂での記念写真をお撮りし、企画終了後に夫婦円満お守りなど愛妻家グッズとセットでプレゼントいたします。
秋の紅葉シーズン真っ只中の「愛妻家の聖地」嬬恋村でお二人の絆を深める旅に出かけましょう。
申し込みはこちら

《企画タイトル》
「愛妻家の聖地」嬬恋村で秋の四阿山愛妻トレッキング
《企画内容》
嬬恋村の村名の由来にもなっている、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の愛妻家伝説。日本武尊が東征の際、亡くした妻の弟橘姫(オトタチバナヒメ)を想い、「あづまはや〜」(=「ああ、わが妻よ〜」)と嘆き叫んだとされる四阿山(鳥居峠)を舞台に夫婦(カップル)の絆を深めませんか。
「身体を動かすのは好きだけど、普段あまり登山などは・・・」といった方々も、嬬恋村の山を知り尽くしたガイドが同行しますのでご安心ください。四阿山山頂では、嬬恋村や浅間山を一望しながら、記念のお写真もお撮りします。(写真は後日チェキ(1枚のみ)とデータでお届けします)
《日時》
10月13日(月祝)【スポーツの日】8:45〜15:00頃
《参加費》
2名1組 税込11,220円(いい夫婦)
※軽食代(ホットサンドを予定)、飲料水(ミネラルウォーター550ml)、保険料込み
《参加条件》
・夫婦やカップルなどペア(2名様)でご参加できる方
・山登りできる体力がある方(総歩行距離約10km、標高差約800mのルートになります)
《定員》
4組(8名)
《申し込み受付期間》
2025年10月6日(月) 17:00まで
※定員に達した場合は先着順となります。定員後にお申し込みいただいた場合は、ご希望に応じてキャンセル待ちにて対応させていただきます。(予約後キャンセルが出た場合に優先してご案内いたします)
《キャンセル規定について》
予約後キャンセルされる場合には、必ず事前にご連絡いただきますようお願いいたします。
また、お客様のご都合によりキャンセルされる場合は以下のキャンセル料を請求させていただく場合がございます。
・申込期間中(2025/10/6 17時まで)のキャンセル → 無料
・申込期間終了から当日開始時刻までのキャンセル → 3,300円(料金の約30%)
・当日開始時刻以降もしくは無断キャンセル →11,000円(料金の約100%)
※キャンセル料のお支払いは銀行振り込みにてお受けいたします(振込手数料はお客様負担とさせていただきます)
前日までに悪天候など安全面を考慮し、ガイドや事務局判断で中止させていただく場合がございます。その場合は上記に該当しません。(キャンセル料の請求は行いません。)
《行程》
集合場所:鳥居峠林道終点 https://maps.app.goo.gl/t3QmJhLqRxrzxCHM6
ガイド:古屋祐之氏
8:45 集合
9:00 登山開始
12:00頃 山頂到着
15:00(予定) 終了・解散
総歩行距離:約10km
コース標高差:約800m
※山頂到着時間および終了時間は目安です。登山開始から終了までは5〜6時間を想定しています。参加者の体力に合わせてガイドが歩行のスピードや休憩の時間など調整いたします。
コース時間目安:スタート地点→(40分)花童子の宮跡→(1時間)古永井分岐→(50分)嬬恋清水→(35分)山頂→(40分)吉永井分岐→(30分)的岩→(30分)スタート地点
※嬬恋清水に湧き水(飲用可)がございます。水筒など空き容器をお持ちいただければ、ここで給水が可能です。
《服装・持ち物》
・登山靴もしくは履き慣れた運動靴
・ウインドブレーカーやフリースなどの着脱可能な上着(10月は寒暖差が激しいため、都会より1、2枚多く服装をご準備ください)
・カッパ
以下、必要に応じてお持ちください
・軽食(おにぎりや菓子パンなど)
・お飲み物(嬬恋清水にて湧き水がございます。水筒や空のペットボトルなど水を持ち帰れる容器をぜひお持ちください)
《ご参加にあたって》
・企画内で発生した損害(お怪我など)につきましては、加入の国内旅行保険の補償範囲内で対応いたします。
《参加記念品》
・夫婦円満お守り(2個セット)
・愛妻ダー2本セット(純粋&情熱)
・記念写真(チェキ1枚+データ数枚)
・嬬恋村観光協会オリジナル四阿山登頂記念証1枚
《企画・問い合わせ先》
一般社団法人嬬恋村観光協会 担当:鈴木
電話:0279-97-3721
緊急連絡先(鈴木携帯):090-6119-9533